公認会計士試験 答練管理の方法~シンプルイズベスト~

答練管理の目的

僕もそうでしたが、受験生の多くは答練管理の目的を考えていません。

勉強の目的が試験合格である以上、答練管理の目的も
「試験合格に資する復習の効率化」です

しかし、
・周りがやっているから
・きれいにファイリングしたいから

などの理由でやっている人が多いようです。

答練管理方法の決定

決定のポイントは以下の2つです

■自習室で完結できるか→いちいち道具を借りに行くのは△
■ファイリングの道具は少ないか→道具を買いに行くのは△
■復習に使いやすいか
■場所を取りすぎないか


おすすめの管理方法

バラけにくいようにホッチキスで留める
科目ごとにクリアファイルかジッパー付きのファイルにいれる

たったこれだけです。

論文期に
□道具はが少ない(ホッチキスとファイルだけ)
□安い
□ロッカーに入れやすい
などの理由からこちらを採用しました。



一方、穴を開けてファイリングするのは
□道具をいくつも使う…穴あけパンチ、裁断機、リングバインダー
□場所を取る…ロッカーに入らない
□めくりにくい
などの理由からおすすめできません。


答練の管理は手段に過ぎません。
僕も凝っていた時期はありましたが、得点力向上に結びつかなかったので反省しています。





このブログの人気の投稿

公認会計士試験~合格のための文房具へのこだわり~

公認会計士試験 短答式 落ちる人の特徴